施工事例

縦桟工法(横桟木→縦桟木)

縦桟工法(横桟木→縦桟木)/瓦揚げ(淡路産いぶし瓦)

右袖瓦 合端(あいば)

左袖瓦 合端(あいば)

棟部(海津鬼/素丸瓦伏せ)

棟部(海津鬼/素丸瓦伏せ)/落ち棟部 裏板

大屋根 すがる部納まり

大屋根 袖瓦葺き

下屋根 袖瓦葺き(拝み部分 合端)

下屋根 海津鬼/素丸瓦伏せ










奈良県田原本町の家 瓦屋根工事(淡路産いぶし瓦/縦桟工法)
奈良県田原本町に立地する、京入母屋屋根の瓦葺き工事。淡路産いぶし瓦53A(面取)を、最先端の耐震・耐風工法「縦桟ビス止め工法」で施工しました。棟は海津鬼/素丸瓦伏せし、シンプルに納めました。
- ●地域
- 奈良県田原本町
- ●屋根材
淡路産いぶし瓦53A@瓦美人
海津鬼/素丸瓦伏せ
- ●お客様からのご要望
周辺は重厚な屋根のお宅が多いので、京風にすっきりした屋根にしてほしい。
- ●ご提案内容
京入母屋屋根及び、施主様/元請会社様のご意向をベースに、海津鬼/素丸瓦伏せ/袖瓦葺きのすっきりシンプル仕様で瓦工事をさせて頂きました。
- ●お客様の声(施工後)
すっきりと綺麗に仕上げて頂いて、ありがとうございました。