会社案内
代表挨拶
プロフィール
出身地 | 大阪府大阪市 |
---|---|
年齢 | 昭和43年4月生まれ |
家族 | 4人家族(妻、1男、1女) |
学歴 | 大阪府立住吉高等学校→関西学院大学 商学部(→奈良県瓦葺高等職業訓練校) |
職歴 | 松下電器産業(現パナソニック)にて7年間営業職に従事 事業継承の為、株式会社興津商店入社。現在に至る(年間約500件のお宅の屋根を拝見しています) |
資格 | 瓦屋根工事技士/かわらぶき技能士補(奈良県瓦葺職業高等訓練校卒)/カレッセルーフアドバイザー/特定化学物質等作業主任者/鶴弥スーパートライ施工管理士/一般建築物石綿含有建材調査者 |
モットー | 【素直な心】でことに臨み、【スーパー正直】に生きる! |
「まるたか」について
「まるたか」は、津井(淡路島)で製瓦を生業としていた当時の家号「高城(たかじろ)」に由来します。津井には「興津」姓が複数存在し、家号で呼ぶ風習がありました。その当時、高城池の上方に屋敷があったことから「高城興津家」と呼ばれていました。幕末 本家第11代当主 古東領左衛門(贈正五位)が、天誅組と尊王攘夷に殉じた影響で、一族共に「津井を興す」=「興津」と改称した歴史があります。明治になり、名誉が回復された後、本家だけが、「古東」に復しました。私達は今後も、「高城」の家号を冠し、創業からの伝統を次代に継承してまいります。