お知らせ

無料の屋根点検・屋根診断承ります!

この度の台風の被害にあわれた皆様に、お悔やみとお見舞いを申しあげます。屋根に関してお役に立てることがございましたら、是非お申し付け下さい。

普段 屋根に関心をお持ちの方はほとんどいらっしゃいません。まずは、ご自宅の屋根の状況をご理解頂く為にも、屋根の健康診断=「屋根点検・屋根診断」をおすすめします。何事も、早期発見・早期処置が肝心です。お気軽にご相談下さい。

| 屋根点検って必要ですか?

家(住宅)は最も高価な買い物と言われます。その家(住宅)の中でも、屋根はとても重要な役割を果たしています。私達は、屋根は住まい(家)の要だと考えています。そんな大切な家(住宅)を長持ちさせる為には、屋根のメンテナスはかかせません。屋根点検=健康診断と同じです。定期的かつ適時の屋根点検で、屋根の劣化・異常の早期発見・早期対策が可能です。屋根点検は必要かつ重要です。

| 屋根点検のメリットは?

  • 雨漏りを未然に防ぐ、屋根の劣化・異常の早期発見が可能です

屋根点検により、本格的な雨漏りによる家へのダメージを未然に防ぐことが可能です。屋根の劣化・異常を早期発見することにより、大きな費用をかけずに軽微な補修でメンテナンスすることが可能です。

  • 屋根の正確な現状把握が可能です

屋根点検で、その時点での屋根の正確な現状把握ができ、将来のメンテナンス計画が立てやすくなります。また、万一 自然災害(台風・地震等)の被害にあっても、点検実施時からの変化を正確に把握できます。もし損害保険を掛けていれば、保険適応の正確な判断材料・根拠になります。

| 屋根点検のタイミング・頻度は?

屋根の定期点検のタイミング・頻度としては、5年~10年スパンが適当だと思います。また、台風・地震等 自然災害が発生した場合は、適時必要だと思います。

| 屋根点検の費用は?

一般の2F建て戸建て住宅の場合は、将来のメンテナンスでお声掛けを頂ける場合は、無料でご対応させて頂いています。下記の場合 費用(¥5000~20000程度)を頂戴することもあります。

・3F建てで、梯子を掛けるのに2名以上必要なお宅

・公的機関への屋根現場調査報告書作成、提出が必要な場合

・散水テスト等 2名以上での対応が必要なお宅

・遠方で往復半日以上の時間を要するようなお宅

いずれにせよ、屋根点検のご依頼を頂く際 事前にご相談させて下さい。

雨漏りを未然に防ぐ為には、定期的かつ適時の屋根点検がおすすめです。